AJFの活動

AJF・HFW・JVC・明治学院大学国際平和研究所共催
連続公開セミナー「飢餓を考えるヒント」第4回
栄養の観点から食料危機への対応について考える

【セミナーの概要】

自然災害や紛争がもたらす食料不足による食料危機に対しては、FAO・WFPによる 早期警戒システムが構築され、緊急食料支援が実施されるようになりました。 しかし、食料はカロリーあるいは物理的な量だけでとらえることはできません。

特に育ち盛りの子どもたちや妊産婦に適切な栄養を提供することは、その後の成 長や次世代の健康につながる重要な課題です。

長年、開発支援に携わってきた栄養学者に、食料と栄養に関する課題を紹介して いただき、栄養の観点から食料危機への対応について考えてみましょう。

皆さまふるってご参加ください。

【講師プロフィール】

磯田 厚子さん
女子栄養大学栄養学部食文化栄養学科教授、同学科長。
日本国際ボランティアセンター(JVC)副代表
上記大学助手、講師を経て、88年よりJVCに参加。JVCソマリア代表、同ラオス事務所代表などを経て、現職。
各地携わってきた住民参加による農村開発の方法論や開発教育も紹介できる。
共著書:『メコン川流域の開発と人々』(JVC、1995)、『小規模社会開発とプロジェクト評価』(国際開発ジャーナル社、2003)、 『国内・海外の地域づくりの最前線』(共著)など。

【企画概要】

講師:磯田 厚子さん(女子栄養大学栄養学部食文化栄養学科教授、同学科長。日本国際ボランティアセンター(JVC)副代表)
日時:2009年10月23日(金)午後6時半〜8時半
会場:明治学院大学白金校舎 2号館2201教室教室
   最寄駅は、JR品川駅・目黒駅よりバスで約10分、東京メトロ白金高輪駅、白金台駅、高輪台駅より各徒歩約7分
地 図:明治学院大学キャンパスマップ
資料代:一般 500円(共催団体会員、明治学院大学在籍者は無料)
お申込み・お問合せ:(特活)日本国際ボランティアセンター(JVC) 担当:渡辺
  電話 03-3834-2388 e-mail:nabekama@ngo-jvc.net
「10月23日セミナー参加」とタイトルして、以下をお知らせ下さい。
 1)参加者名:
 2)ご連絡先:
 3)共催団体の関係:AJF会員、HFW会員、JVC会員、
           明治学院大学在籍(学生・院生・教職員)、その他
 4)質問など:
共催:    (特活)アフリカ日本協議会(AJF)
    〒110-0015 東京都台東区東上野1-20-6 丸幸ビル2F
    URL: http://www.ajf.gr.jp/
    (特活)ハンガー・フリー・ワールド(HFW)
    〒102-0072 千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル7F
    URL: http://www.hungerfree.net
    (特活)日本国際ボランティアセンター(JVC)
    〒110-0015 東京都台東区東上野1-20-6 丸幸ビル6F
    URL: http://www.ngo-jvc.net/
    明治学院大学国際平和研究所(PRIME)
    URL: http://www.meijigakuin.ac.jp/~prime

冊子「飢餓を考えるヒント」について

これまでのセミナー記録をもとに作成した冊子「飢餓を考えるヒント」のpdfファイルをダウンロードできます。

  • 飢餓を考えるヒント:2008年度開催連続公開セミナー「食料価格高騰がアフリカ諸国に及ぼす影響」の記録を中心にした冊子です。
  • 飢餓を考えるヒントNo.2:2009年度開催連続公開セミナー「飢餓を考える」の記録を中心にした冊子です。
▲このページのTOPへ